初めてのコンビニバイトは楽?きつい?気になる業務内容や時給をご紹介!

コンビニエンスストアは24時間営業しており、生活とも身近な存在なので、アルバイトとしても人気があります。
未経験からでも働けるので、学生バイトとしてもおすすめです。
しかし実際のところ、コンビニバイトは楽なのかきついのか、気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、コンビニバイトの業務内容からメリット・デメリットなど、気になるポイントを紹介していきます。
コンビニでバイトしようと思っている方は、ぜひ参考にお役立てください。

 

このバイトをざっくり言うと
✓ 臨機応変な対応力が身につく!

✓ 24時間のため、深夜にも働くことができる!

✓ 職場によっては廃棄品がもらえることも!

 

スキマ時間をお金に変えませんか?「シェアフル」なら面接・履歴書不要ですぐ働けます!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事を面接なしですぐに働くことができます!

↓↓↓ダウンロードはこちら↓↓↓

 

 

コンビニバイトの業務内容

まず、多くの方が気になる仕事の内容についてです。
普段よく行くコンビニでも、目にすることが多い業務とそうではない裏方の業務があります。一体どのようなものがあるか、一つずつ確認してみましょう。

レジ接客

 コンビニバイトの基本が、レジでの接客です。 
商品のバーコードを読み取り、お金を受け取っておつりとレシートを渡すというのが基本の流れでしょう。
中にはカード・電子マネー・交通系ICカードといった支払い手段を利用するお客さんもいるため、臨機応変に対応しなければいけません。
他にも、レジでは以下のような業務を行います。

 

  • 宅配の受付
  • 公共料金の支払い対応
  • タバコの番号や銘柄を聞いて取りに行く
  • イベントチケットの発券
  • ハガキ・切手・収入印紙の販売

とにかくやることが多いのがレジポジションの特徴でしょう。

商品の陳列や品出し

多くのコンビニでは、1日のうち数回、特定の時間に商品が入荷されます。
入荷された商品の数を数えて、棚に並べていくのもバイトの仕事です。
このとき、見やすい並びを意識するのがポイントです。
 陳列によって商品の売れ筋が変わることもあるため、気合いの入れどころと言えるでしょう。 

商品の発注

商品の在庫や売れ筋を見ながら、新しい商品を発注します。バランスを見る必要があり難しく、通常は社員の仕事ですが、経験を積んでいる場合はバイトに任されることもあるようです。
店舗ごとに商品の売れ行きは異なるため、傾向をつかみ、売れそうな見込み数をうまく発注するのがポイントとなります。

店内清掃

お客さんの数が多いコンビニでは、定期的に店内の清掃が必要となります。
特に雨が降った日は地面が汚れやすく、モップを使ってまめに清掃しなければいけません。
レジや商品陳列といった仕事をこなしつつ、お客さんの少ない時間帯でスピーディーに掃除をします。

フライヤー調理

 肉まんやフライドチキン、おでんなど、ホットスナックは店内で調理します。  コンビニで買う揚げ物は美味しいですよね。あれは、工場で作られたものを、再び店内で揚げ直しているからなのです。
基本的に、冷凍で送られてきたものをタイマーで計りながら、温めたり揚げたりといった作業を行います。
レジ付近で行う場合が多く、お客さんが混雑する時間帯にはレジと両立しなければならないため、かなり大変でしょう。

コンビニバイトの時給相場

 コンビニバイトの時給相場は、『950円〜1,100円』となっています。一般的なバイトの平均時給とも言えるでしょう。  なお、労働基準法により、深夜(22:00〜翌5:00)は深夜手当として時給が25%アップします。仮に時給が1,000円の場合、この時間帯は時給が1,250円になるのです。
 そのため、稼ぎたい人はこの時間に入るのがおすすめでしょう。 

 

 

コンビニバイトで働くメリット

続いて、コンビニで働くことのメリットをお伝えしていきます。
大きく3つのものが挙げられるため、順番に確認していきましょう。

廃棄品をもらえる店舗が多い

店舗によってルールが異なるものの、賞味期限が近かったり過ぎたりした食料品は、『廃棄品』として持ち帰ることができます。お弁当やパン、おにぎり、デザートなど、タダでもらえるのです。
また、フライヤーの肉まんや揚げ物も、一定時間を過ぎると廃棄品となります。
無料でコンビニご飯を食べられるのは嬉しいですよね。
ただ、あまりに期間を過ぎたものは体調を崩してしまう恐れがあり、避けた方が無難でしょう。

スキマ時間をお金に変えませんか?「シェアフル」なら面接・履歴書不要ですぐ働けます!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事を面接なしですぐに働くことができます!

↓↓↓ダウンロードはこちら↓↓↓

臨機応変に対応する力が身につく

上記で紹介した通り、コンビニの業務は多岐にわたります。また、その時その時で臨機応変な対応を求められることが多いのも、コンビニバイトの特徴です。
そのため他のバイトと比べて、よりハイレベルな対応力が身につきやすいのは、コンビニで働くメリットと言えるでしょう。
 スピーディーに作業したり、マルチタスクをこなせたりというスキルは、社会人になってから非常に役立ちます。 

深夜のシフトは楽な可能性が高い

 深夜は来店数が少ないため、1日の中では最も落ち着いている時間帯と言われています。 そのため、深夜帯のシフトが中心の場合、店舗によっては、比較的マイペースに働けるというメリットがあるでしょう。しかも、深夜であれば時給もアップしています。
陳列や備品の補充、発注作業といった店内業務はこなす必要がありますが、それでも日中と比べると業務量が少ないです。
せわしなく働くのが苦手という方でも、深夜帯はゆっくり働けるためおすすめでしょう。
 また、接客が苦手という方も深夜帯であれば楽に働けるでしょう。 

接客なしバイトの仕事内容についての過去記事

コンビニバイトで働くデメリット

上記では、コンビニで働くことのメリットを紹介してきました。
しかし、一方でデメリットも存在します。どういったものがあるか、下記で見ていきましょう。

時間帯や立地によっては忙しい

コンビニは、忙しい店舗とそうでない店舗の差が激しいものです。
主に、忙しい時間帯は『8:00〜9:00』と『12:00〜13:00』と言われています。
通勤時にご飯やちょっとしたお菓子、飲み物を買っていくお客さんが多いためでしょう。また、お昼休みの時間はお昼ご飯を買いにくるお客さんが多く、行列ができることも珍しくありません。

また立地においても、『オフィス街』『駅ナカ・駅近』のコンビニは人通りが常にあるため、忙しいという特徴があります。
初めてコンビニバイトをするのであれば、そうした場所は避けた方が無難かもしれません。

覚える業務が多い

 とにかく、コンビニバイトは覚える業務が多く大変です。  基本のレジ打ちはもちろん、その他の店内業務でも覚えることはたくさんあります。
特にコンビニは新しい商品やサービスが導入される機会が多く、そのたびに新たに知識をつけないといけないのは大変でしょう。
ただ、こうした大変さは仕事をこなすうちに慣れるものです。とにかく最初のうちは、経験を積み、一日でも早く楽にこなせるようにしましょう。

客層が広く、変なお客さんが来ることも

24時間オープンにしているぶん、変わったお客さんが来ることも避けられません。
店員に絡んでくる深夜の酔っ払いや、何時間も立ち読みをしている人、理不尽なクレームをつけてくる人など、様々なお客さんがいます。仕事とはいえ、そういったお客さんがいるとストレスが溜まってしまいますよね。
そういった人に言われたことは気にせず、適度に受け流す能力も求められるでしょう。

メリット・デメリットの比較

メリットとデメリットを個別で紹介してきましたが、「比較してバイトを決めたい」という方々のために一つの表にまとめています。
ぜひ、コンビニバイトを検討する際に参考にしてください。

メリット デメリット
廃棄品がもらえる店舗が多い 時間帯や立地によっては忙しい
臨機応変な対応力が身につく 覚える業務が多い
深夜のシフトは楽な可能性が高い 客層が広く、変なお客さんが来ることも

気になるポイント

最後に、コンビニバイトにおける多くの方が気になる疑問点について、お答えしていきます。

女性でも深夜のシフトに入れる?

はい、女性でも深夜のシフトに入ることは可能です。
多くの店舗では、女性が深夜シフトに入る場合、かならず男性スタッフをシフトに組むように対策されています。
深夜のコンビニに女性スタッフのみ、ということはないため安心してください。
しかし、深夜シフトの終わりは朝方であるものの、スタートは大抵終電近くです。そのため、バイトに向かう途中の道は心配でしょう。
駅・自宅近くのコンビニを選んだり、明るい道を通ったりして対策する必要があります。

どうしたら面接に受かりやすい?

コンビニでは、お客さん・店員を問わず、明るくコミュニケーションをとれることが大切です。
そのため、この人はコミュニケーションをきちんと取れる人だ、と面接官に思ってもらう必要があるでしょう。

  • ハキハキして、明るい態度
  • 笑顔で、適宜アイコンタクトが取れる
  • 言葉遣いが正しい
  • 礼儀がなっている
  • 清潔感がある

これらのポイントがマスターできていれば、バイトの面接が通りやすくなります。

初めてのバイトにコンビニはおすすめ

今回の記事では、コンビニバイトとはどういったものか、詳しく紹介してきました。
覚える業務が多く、もしかすると難しそうなイメージを持ったかもしれません。
しかし、その分やりがいがあるのもいいところです。
コンビニバイトで身につけた力は、他の仕事でも存分に発揮できるでしょう。
初めてバイトを始めるという方も、そうではない方も、ぜひコンビニバイトを検討してみてください。

 

 

バイト先に悩んでいる方は

また「コンビニのバイトは向いているか分からない」「ピッタリなバイトが知りたい」という方にはomochiの無料診断がおすすめ。

自分のタイプを知るきっかけにもなるので、自分にどんなバイトがあっているかをキャラ診断でみてみましょう。

スキマ時間をお金に変えませんか?「シェアフル」なら面接・履歴書不要ですぐ働けます!

スキマバイトアプリ「シェアフル」では、軽作業から飲食店、販売スタッフ、オフィスワークまで、いろんなお仕事を面接なしですぐに働くことができます!

↓↓↓ダウンロードはこちら↓↓↓